新入荷商品
おもてなしやくつろぎのひととき、テーブルを彩り美味しいものを引き立てる食器たち。 この洋食器特集では、世界の様々な国で生まれた名品・コレクターアイテムから日常の暮らしを彩る食器まで、それぞれに魅力あふれる食器たちをご紹介します。
アイテムを見る
続きを読む
アイテムをもっと見る
日本の伝統文化や美意識を感じさせてくれる日本の陶磁器。そんな日本の和食器、切子や漆器、茶道具などもご紹介。リサイクルショップならではの掘出し物も!ぜひご覧ください。
Baccarat(バカラ)の歴史と魅力的なアイテムの数々をご紹介いたします
美術品や工芸品、その珠玉の一品に触れ、心の潤いや内面の豊かさを感じてみませんか。このページでは、美術品・工芸品から骨董品・花器、インテリア雑貨・キャラクターアートまでご覧いただけます。
新生活を始めるために必要な家電製品・家具をご紹介!冷蔵庫や洗濯機などはもちろんですが、レンジや照明もお忘れなく!
特集一覧を見る
Wedgwood (ウェッジウッド)
伝統的で気品あるエレガントなデザインが世界のロイヤルファミリーなどにも支持されるイギリスの陶磁器メーカー。250年の歴史と伝統から作られる独自のカメオのようなジャスパーウェアや、定番シリーズの「ワイルドストロベリー」「ターコイズ」なども変わらぬ人気です。
閉じる
Meissen (マイセン)
18世紀に初めてヨーロッパで硬質磁器の製造に成功したドイツのマイセン。品質と信頼性を象徴する「ブルーマーク(青い剣のマーク)」も有名。マイセン独自の歴史と伝統を持ち、多様なデザインとモチーフを展開。世界中で高く評価され、コレクターアイテムとしても大変人気があります。
Royal Copenhagen (ロイヤル・コペンハーゲン)
デンマーク王室御用達で、細かな描写と鮮やかな色彩が美しい「フローラダニカ」や繊細なレースのような青い花柄の「ブルーフローラル」が人気のデンマーク陶磁器メーカー。1908年から続くイヤープレートも有名で、コレクターアイテムとしても高い人気があります。
HERMES (エルメス)
フランスの高級ブランド「エルメス」は1960年代に食器部門を設立。独自のスタイルやテーマを追求し、シンプルかつエレガントなデザインや自然・動物のモチーフ、ブランドのシグネチャーカラーであるオレンジなどの鮮やかな色使いのシリーズなどさまざまに展開しています。
Herend (ヘレンド)
花や鳥、動物などの自然モチーフが美しく描かれた緻密な絵付けと豪華な装飾が特徴的なハンガリーの陶磁器メーカー。ハンガリーの伝統と芸術性を体現したヘレンドの陶磁器は、独自の存在感と魅力があり、各国の王室でも愛用され、世界中に愛されています。
TIFFANY&Co. (ティファニー)
アメリカの高級ジュエラーとして知られるティファニーの食器部門は19世紀末に設立。明るく上品で美しいティファニーブルーの食器が特徴的です。そのほかにもデザイン性の高いパターンや繊細で鮮やかな色合いのシリーズなども展開しています。
Richard ginori (リチャードジノリ)
伝統的なイタリアの陶磁器製造技術を継承しつつ、現代的なアプローチを取り入れ、新しいデザインやスタイルの探求に取り組むリチャードジノリ。イタリアの美しい風景や動植物などの自然モチーフや、伝統的なイタリアンデザインも人気があります。
Noritake (ノリタケ)
1904年創業の日本を代表する陶磁器メーカー。1920年代には海外市場にも進出し高い評価を得ています。伝統的な日本の美意識や高い技術を取り入れ、モダンなスタイルやデザインでさまざまなテーマのシリーズや限定コレクションなどを展開しています。
Baccarat (バカラ)
フランスのクリスタルガラスメーカー「バカラ」。非常に高品質なクリスタルガラスを用いた、エレガントで洗練されたデザインが特徴的です。そのクリアな透明感と輝きは大変美しく、世界中の人々を魅了しています。