日本老舗ギターブランド特集 日本老舗ギターブランド特集

細部にまで手を抜かない日本の職人気質が名器を作り出す。
ギターの本場は海外と言われがち…。だがしかし…モノ作り大国として名高い日本には職人魂がある!
古来より培い紡いで来た伝統工芸の技術。『 匠 』の技は本場を超える高品質な一本を生む…!

もくじ

Japan Vintage Guitar世界的評価も高い「ジャパンヴィンテージ」。 特に70年代~90年代にかけての全盛期は数々の名機と呼ばれる一本が存在する。当社が誇る楽器強化店から選りすぐりの6本を紹介しよう。

  • Fender Japan テレキャス JVシリアル 1982年製
    最初期のフジゲン製フェンジャパです。大変貴重なJVシリアルでコレクションにもおススメ。ヴィンテージスタイルでリイシューの中ではかなり復元度の高い一本。
  • YAMAHA フルアコ SA-50 60-70年代
    ボディは独特なフォルムでFホールはハウリング対策で埋められた仕様、暖かみのあるボディの鳴りをピックアップで感じることができます。優しげな木目が美しい一本。
  • Greco セミアコ SA-550R 1977年製
    ブランコテールピースでレトロな一本。セミアコと言えばコレ、な見た目ですが独特な粘りあるサウンドが渋いです。ダメージが程よいエイジングを醸し出します。
  • Fernandes 72ストラトタイプ 1970年頃
    良い木材・良いパーツをふんだんに使用していたジャパンヴィンテージ全盛期。フェルナンデスの石ロゴもまさにその時。サウンドもGOOD!
  • AriaPro2 エレキギター TS-500 1980年頃
    特徴的なシェイプにスルーネックラインと美しい木目!多数のスイッチを搭載しサウンドの七変化が楽しめる個性的な一本。
  • Greco レスポールタイプ 1990年代頃
    これぞ日本が誇るブラックビューティー。見た目はもちろん、中身も本家顔負けの完成度で重みのあるサウンドを響かせます。

Japan Maker日本が誇る老舗ギターブランドを紹介。今でも日本で制作を続けているメーカーもあり、その人気は国内を飛び出して世界のお墨付きを得ている。どこか日本の個性を感じさせる音色も特徴だ。

  • Fujigen・FGN(フジゲン)
    1960年から続く老舗メーカー。弦楽器製造のノウハウは世界レベルといっても過言ではない。EFLやEOSなどのハイエンドモデルは日本が生んだ技術の賜物。
  • YAMAHA(ヤマハ)
    世界的企業でもあるYAMAHA(ヤマハ)。パシフィカやSGなどのエレキギターやアコースティックギター、サックスなど幅広い展開で音楽界をサポート。
  • FENDER JAPAN(フェンダージャパン)
    2015年に終了も本家Fenderから名を冠してジャパンシリーズが始動!国産ならではの安定感が抜群。ストラトやテレキャスなど新旧フェンジャパ揃ってのご紹介です。
  • Tokai(トーカイ)
    半世紀以上も続く歴史があるTokai(トーカイ)。アルミボディのタルボなど独自性の高いモデルの開発や技術展開など常に進化し続けているメーカーです。
  • Aria(アリア)
    1955年創業以来、演奏者に寄り添った姿勢で幅広く手掛けているAria(アリア)。プロ志向な設計でPEやRSなど歴史に名を残すヒット作も多数存在する。
  • Greco(グレコ)
    本家より訴えられてしまうほどの品質で当時の人気を博したGreco(グレコ)。EGやGOシリーズなどで時代を牽引した彼らのセンスは今もなお輝き続けています。
  • Bacchus(バッカス)・momose(モモセ)
    決して妥協を許さないスタイルでビギナーからプロフェッショナルまで幅広いプレイヤーに指示されるバッカス。職人が手掛けるハンドメイドシリーズは至高の一本。
  • Fernandes(フェルナンデス)
    脅威の開発力で多数のアーティストモデルを手掛けるブランド。ZO-3ギターは爆発的な大ヒット作。スパロゴや石ロゴなどはヴィンテージ市場でも人気が高い。
  • Ibanez(アイバニーズ)
    元は書店から始まった100年以上の歴史がある老舗でメタラー御用達のメーカー。数々のシグネチャーモデルを始めとしてRGシリーズなどの名作も。
  • ESP(イーエスピー)・EDWARDS(エドワーズ)
    このメーカーに作れないギターは無いというのは嘘ではないかもしれない。オーダーメイドギターの第一人者。V系、メタルを中心に千差万別なモデルで魅了する。

ALL ITEM当社の各店より出品している全てのギター・ベースアイテムをぜひご覧ください。

新着アイテムNEW ARRIVALS

最新入荷ギター New Guitar

最新出品アイテム New Item

新入荷情報NEW ARRIVAL Topics

楽器強化店舗STORE INFORMATION